石鹸洗髪について

シャンプーを使うのをやめて、かれこれ3年経ちました。普段の洗髪は、湯シャンと石鹸洗髪のコンビネーションです。髪の汚れは手作り石鹸で洗浄し、リンゴ酢でリンスをしています。湯シャンは、年齢、体質、生活スタイル、住んでいる場所の気候などにより、合う合わないがあります。私の場合、湯シャンオンリーでは、皮脂でベトついて来るので気持ち悪くて続けられませんでした。それ以降、石鹸洗髪と組み合わせて続けています。季節や運動量によって、石鹸洗髪の頻度を変えています。(夏は3日に一度、冬で運動もあまりしなかったときは1〜2週間に一度石鹸を使い、それ以外は湯シャンとか。)

このブログで手作り石鹸について書いていますが、私が石鹸を作り始めたきっかけは、髪が傷んできたのでシャンプーバー(シャンプー石鹸)を試してみようと思ったことです。初めての石鹸作りだったので、欲張っていいオイルをたくさん入れて高級石鹸を作ってしまいました😅

シャンプーの使用をやめたのは、シャンプーに使われている保存料が良くないと言われるし、市販のシャンプーやコンディショナーには、髪をコーティングして指通りよく滑らかにしてくれる成分が入っていて、サラサラな髪になるのはいいのですが、それが逆に髪を甘やかしてしまい、髪本来の修復能力が衰えるようなのです。洗髪は、本来髪と頭皮の汚れを落とすこと。余計なコーティングのために、髪が持ってる機能に支障をきたすこともあると言われます。

そんな訳で、石鹸洗髪に変えたのですが、石鹸洗髪をうまく続けるには、ただ単に今までと同じようにシャンプーを石鹸に置き換えるのではなく、色々コツがあることがわかってきたので、私なりの発見をまとめてみました。

IMG_7250

 

1) 石鹸洗髪は3日に1回まで

IMG_7251石鹸は洗浄力があるので、3日に1回以上行わない。それ以上洗髪するときは、湯シャンで対応。

湯シャンをするときは、髪を洗う前に軽くブラッシングし、洗髪中は洗いプラスチックのブラシで髪をとかしながら、頭皮を満遍なくマッサージをするといいです。基本の湯シャンの仕方では、洗髪前のブラッシングを念入りにしますが(100回位)、私は石鹸洗髪と組み合わせているので、そこまで必要ありません。

石鹸洗髪ではマイルドな石鹸を使ってください。手作り石鹸は、グリセリンが多く含まれていて保湿力があるので適しています。

 

2) リンゴ酢リンス

石鹸のアルカリで開いたキューティクルを、酢の酸で閉じてあげます。リンスはリンゴ酢をスプレーボトルに入れたものを、洗髪後の髪に満遍なく吹きかけて、よく馴染ませてからすすぐ。酢の匂いが嫌な人は、クエン酸を入れた水でも代用可能。

 

3) コンディショナーの使い方

IMG_7252洗髪石鹸&リンゴ酢リンスは、市販のシャンプー&コンディショナーに比べて、洗い上がりの髪がキュッとするので、ロングヘアの人は絡まりやすくなることがあります。無理にブラッシングすると痛むので、毛先の方に少量のココナッツオイルやアルガンオイル、もしくはエクストラバージンオリーブオイルをつけてあげるといいです。どうしても絡まる場合は、コンディショナーを頭皮につけずに毛先の方に使ってあげて、絡まり防止にしても。

 

 

4) 髪の水分補給

IMG_7253水分補給には、ローズウォーターやブロッサムウォーターをスプレーしてあげると、保湿だけでなくツヤ出しとお花の香りで気分もアップ♪

 

5) ナチュラルトリートメント

自然派Hinodeは、できるだけナチュラルなトリートメントを使いたいなと思うので、色んなヘアパックのレシピを試したのですが、pHのバランスが微妙で…今のところ一番良かった組み合わせは、

●卵1個

●プレーンヨーグルト大匙1.5

●エクストラバージンオリーブオイル小匙半分

●蜂蜜大匙半分

IMG_7254

全部の材料をミックスして、髪によく馴染ませたらシャワーハットで包んで30分放置して、お湯で洗い流すのが理想ですが私は時間がないので、いつも洗った髪の水分を落としてから、このヘアパックを塗って馴染ませ、数分置いてから洗い流します。週に一度トリートメントを行えればいいのですが、私はできるときにしかやってません。このレシピの欠点は、卵臭さが残ること。エッセンシャルオイルを足して、匂いを誤魔化すことはできますが、エッセンシャルオイルより卵の方が芳香時間が長いようなので、気になるときはブロッサムウォーターなどをスプレーして消します。何かいい案のある方、教えていただきたいです。

 

5) ドライヤー

IMG_7255髪が濡れたまま寝るのは寝癖や絡まりの原因になるのでよくないですが、私は温暖な場所に住んでいるので、冬以外は自然乾燥で大丈夫。でも、冬は乾かないのでドライヤーを使います。どこかのウェブサイトで、髪が熱で痛むのを防止するために冷風で乾かすことを勧めているのを見たことがありますが、冬に冷風じゃ髪はいつまでたっても乾かない上、寒くて風邪引いちゃいますっ!なので、温度は低めだけど温風で、風量を多くして短時間で一気に乾かしてます。毛先は放って置いても乾くので、ちょっと湿ったまま終わらせてます。ロングヘアなので、ドライヤーは比較的大きいものを使っています。

 

あと、カラーをすると髪が痛むので、ずっとカラーもしていません。白髪染めのお世話になる日が来たら、ヘナを試してみたいと思います♪

 

※洗髪は、湯シャンに限らず個人によって合う合わないがありますので、色々試して合う方法を見つけて見てください♪

Hinode

xoxo

Leave a comment